街のガソリンスタンドが次々となくなる!! その意外な理由とは?

1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/05/27(日) 21:06:55.41 ID:???


つい最近まで元気に営業していたガソリンスタンドが、突然廃業や閉店。
そんなマサカ!?な事態が次々と現実になりつつある昨今。
エコカーの普及やクルマ離れ、不景気の影響など、どれだけ深刻なのかと思ってしまいますが、街のガソリンスタンドがどんどん廃業に追い込まれる背景には、一般のドライバーには知られていない意外な理由があるってご存じでしたか?

その理由とは2011年2月に施行された消防法改正にあります。
いったいどういうことでしょう?
この法改正の要点をまとめてみると次のようになります。

・40年以上前に埋められた燃料用地下タンクの改修を義務づけ
・猶予期間は施行後2年間、2013年2月まで
・改修を行わないガソリンスタンドには法的処置がありうる

ただでさえ不景気で経営が苦しいうえに、複数のSSが並ぶエリアではきびしい安値合戦を強いられるガソリンスタンドにとってこの法改正は大きな痛手です。
地下に埋められた大型タンクの改修には1基あたり最低でも100万円以上のコストがかかり、ガソリン以外に灯油や軽油など複数のタンクがあるため総額で1000万円を超えるケースもあるといいます。
また老朽化したタンクは改修ではなく交換という方法もあり撤去費用の3分の2まで補助が受けられますが、たとえ新しいタンクを入れても将来的に黒字経営が見込めなければ、やはり廃業するしかありません。

全国のガソリンスタンドはマイカー時代の到来と高度経済成長期に合わせて続々と建設されたため、かなりの数のタンクが40年以上を経過しています。
そして実際、タンクの腐食による漏洩事故は毎年わずかではありますが発生しています。
老朽化を放置すれば土壌汚染を引き起こし、さらに深刻な事態になるでしょう。

猶予期間が終了する来年2月に向けて、これからますますガソリンスタンドの廃業が増える恐れがあります。
深刻な影響を受けるのは都市部より過疎地です。
スタンドがなくなれば灯油だって買えません。
わざわざ給油のために何kmもの移動を強いられるなら、エコカーなんて何の意味もなくなります。
ガソリンスタンドは地域を支える基幹インフラであることを思えば、国による早急な対策が必要ではないでしょうか。



タンク改修業者による参考サイトはこちら。

■ガソリンスタンド、40年以上前の地下貯蔵タンク改修義務化へ(東洋ケミカル機工)
http://tikatank.info/

(まるほ商会)



2 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:09:12.03 ID:gUS56rZz



>つい最近まで元気に営業していたガソリンスタンドが、突然廃業や閉店。そんなマサカ!?
>な事態が次々と現実になりつつある昨今


この記事書いてるバカは何処に住んでるの?





3 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:09:12.36 ID:PPbhhytL



40年も続いてるとこなんてそうそうないだろ





4 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:09:31.71 ID:28lX4OSR



ハイオクをレギュラーでうればいい。





5 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:09:55.63 ID:viP3kZPB


原子力式ガソリンポンプやったんか?





6 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:10:10.02 ID:YGPrbhWU


農協に頑張ってもらおうか




7 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:11:10.01 ID:loB+6vMY


こういう商売は、規制だけかけられて、競争させられる。
やるだけ損。
公務員の給与を減らして、援助すればいいのだが。




8 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:11:37.72 ID:cQZsT0ib


意外じゃないだろ。散々言ってたし。




11 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:15:02.22 ID:BL8pTTcn


もう油売っている場合じゃ無いな




12 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:16:27.52 ID:drkTYFvK


まあガソリンなんてプールにでも貯めておけば済むからな




14 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:16:49.33 ID:BHQA4a9q



設備更新なんてやって当たり前。そんなことも出来ない業者は撤退有るのみ。
自然淘汰されれば、必然的に更新費用が賄えるようになるでしょう。それで良いのだ。

あと補助金なんてのも廃止でよい。




16 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:19:41.94 ID:tszuBLvD



価格競争が働いていたら地域のガソリン価格が
横並びになるわけがない、安売り競争で疲弊は
北朝鮮が民主主義というくらいの真っ赤なウソ。




18 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:22:33.71 ID:ZOqyNJbY



どうせエネオスくらいしか使わないし
エネオスはこの先生きのこるからいいよ




19 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:22:38.97 ID:Fo1pdAPY


でも意図的なんでしょ?
官僚はガソリンスタンドの数を減らしたいから、
この法律を施工したんでしょ?

で、その理由は?




22 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:24:32.58 ID:PMkJiY0j


>>1
意外じゃないし、一般常識レベル。
それをドヤ顔で記事にするだけで金がもらえるとは…




23 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:24:51.32 ID:viP3kZPB


官僚のいいぶん、燃料の危険性
ガソリン>うらん
ってことやろ?




24 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:25:09.46 ID:x4gnunxD


車売れてないし問題ないだろ




25 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:25:16.48 ID:Silp/pqT


地方の国道走ると、何十キロもGSが無いとかは普通





26 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:25:22.13 ID:KjR0Xf96


過疎地とか山奥でライバルがいないのに廃業する理屈がいまいちわからんのだが。





29 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:26:37.98 ID:SoPQhHk9


最近、近所のエネオスがガソリンの価格表を出さないんだよなぁ。

すげえ胸糞わるいんだが。周辺より10円たかかったわ。マジ死ね。




30 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:26:51.73 ID:xWPDnArz


地方は嫌でも電気自動車一択になるな





31 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:27:12.55 ID:JBCZ79XR


原発は使い続ける
ガソリンタンクは交換しろ





34 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:29:29.34 ID:jEz6QtBi



グラフを見ると随分昔からのような気がするが( ・ω・)y─┛~~





35 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:29:35.08 ID:tszuBLvD


1000万円/40年償却=25万円/年=2万円/月
減価償却費を積み立てずに使っちゃった、テヘ。
だから税金でおながいします、さっさと廃業しろ。





37 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:30:44.94 ID:0Y4V9rUg



団塊とかの無能老害ってこういうインフラおざなりにするからなぁ…
電気自動車も推奨してたくせに、電気の充電出来るスタンドみたいなのは整備しなかったし
目先の小金だけみて将来騙るからダメなんだろうな
あのゴミ世代さっさと社会から失せて欲しいわ




41 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:35:26.89 ID:+BoYULa+


風上の寡占商売のやつらは原油が値上がったら売値を上げるだけで
べらぼうに利益を上げ続けているのにおかしい





51 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:42:18.73 ID:LB7VaDDl


その内ガソリン難民って言葉が出てきてトラックやタクシー等のドライバーが困ってるとか
ガソリンスタンドが無いから車での遠出を控え観光地が疲弊してるって記事を見るようになるだろ




52 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:43:35.81 ID:xvHPZiud


若者のガソリン離れ





55 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:47:11.62 ID:G0RNKKi7


田舎だけどこの2~3年の間に、近所で5店ぐらい閉店した。
交差点にあった店とかでも、そのまま廃墟になってるw





58 :名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:52:47.74 ID:S4TaGjEs



元売りがクソ。
自分たちでヘッジに失敗した分まで転嫁してくるから油の卸値が高いまま。

なんでこんなに円高なのにドル建てで変わらないはずの原油価格が上がるんだよ。
円高の恩恵を受けていないのは、元売り各社が阿呆でドルを高値で買ってしまっていたから。

東電と同じ理屈。
高い値段で燃料買ってしまったから、全額消費者に転嫁します死ね。








0 件のコメント:

コメントを投稿